住宅ローン、フラット35🏠

f:id:honeygreenapple:20230524200553j:image

住宅支援機構:フラット35とは


申込者本人または親族が居住するための物件に利用できる住宅ローンです。

申込者本人または親族が居住するための新築住宅の建築資金・購入資金・中古住宅の購入資金に利用できます。

一番の特徴は、最長35年となる返済期間中については金利が固定され変わることがありません。超長期固定金利ということになります。


また、他の特徴としては、低金利であること、借換えが可能であるということ、保証料と繰上返済手数料が0円であること、保証人は不要であることなどが挙げられます。

国がバックアップすることにより、金利が比較的低く設定されている点も特徴になります。ただし、金利は金融機関ごとに異なること、また一定の条件を満たした住宅でないと利用できないことなどは注意が必要となります。

f:id:honeygreenapple:20230524200617j:image
住宅ローンの3種類の金利

フラット35を含む住宅ローンには大きく3種類の金利タイプがあります。
その3種類とは以下の通りです。

変動型
固定金利期間選択型
全期間固定型
●変動型
変動型の住宅ローンとは、景気変動に応じて金利が変動するタイプになります。つまり、市場の金利が下がれば返済額が減り、逆に金利が上がれば返済額が増えるということです。

金利が変動する点はリスクとなるケースもありますが、金利は比較的低めに設定されていることからも低金利環境下での返済は非常に有利です。

●固定金利期間選択型
固定金利期間選択型の住宅ローンとは、選択した一定期間は金利が固定され、その期間が終了したら改めて変動型や固定金利期間選択型などの設定をするタイプになります。

当初の一定期間については金利が変動しないためリスクを負うことのない安心感がありますが、その期間が終了した後に返済額が急に増える可能性(最大1.25倍)があります。

●全期間固定型
全期間固定型の住宅ローンとは、借入れから完済までの期間で金利が固定されるタイプになります。

フラット35はこのタイプで、ライフプランを立てやすい反面、変動型より若干金利が高く設定されています。そのため低金利環境下での恩恵は薄まってしまいます。